【過去問倶楽部】資格対策
~ビジネスキャリア検定~
 (平成26年 前期  人事・人材開発 2級)

【問題 10】
人員計画に関する記述として適切なものは、次のうちどれか。

 従来とは異なり、採用に関しては中長期的な視点で計画を策定することが難しくなっている。リストラや自然減による人員の減少は、残業やパートタイマーの補充によって景気に応じた調整を行うことが望ましい。

 人員計画を策定する際には、まず全体の人材戦略を構築し、次に必要とされる人材像を明確にした上で経営戦略を策定する。その上で短期、中期、長期の順に人員計画を練り上げていくことが有効である。

 パートタイマーやアルバイトに加えて派遣社員や業務委託社員といった非正規労働者が増加する今日においては、コンプライアンスやマネジメントの強化のみならず、全従業員を対象とした人員計画の重要性が高まっている。

 労働市場の変化は企業の人員計画に大きな影響を及ぼすが、雇用の流動化に関しては入職率、離職率とも2010年以降は下降傾向にある。この傾向は特に30人以上の企業で顕著である。

 今後の更なる高齢者の急増と若年人口の激減といった社会構造の変化をかんがみると、従来の均質的な労働力だけで日本社会を支えることは困難である。企業において優先すべきことは、海外からの労働力を積極的に受け入れることである。




ビジネスキャリア検定の問題番号選択画面へ

ビジネスキャリア検定(年度別)のトップ画面へ

ビジネスキャリア検定(科目別)のトップ画面へ

過去問倶楽部のトップ画面へ(資格試験の選択)


過去問倶楽部


Copyright(c) 2009 過去問倶楽部 All rights reserved.