【過去問倶楽部】資格対策
~ビジネスキャリア検定~
企業法務(取引法務) 2級 (サンプル 2)

【問題 33】
以下に示す<事実関係>に基づいた場合、民事執行の申立てと不服申立てに関する記述として不適切なものは、次のうちどれか。

<事実関係>
1.A社は、B社に対し、1,000万円の融資をした。
2.弁済期を過ぎても、B社が返済をしてくれない。
3.A社は、B社所有の不動産(以下「当該不動産」という。)から強制的に債権の回収を図ろうとしている。


 A社がB社に対して訴えを提起し、勝訴判決が確定すれば、その判決に基づき、当該不動産の強制執行の申立てをすることができる。

 A社が当該不動産に抵当権を有している場合には、その抵当権の存在を証明して、当該不動産の担保権実行の申立てをすることができる。

 不動産の強制競売手続により、当該不動産が2,000万円で競売され、売却許可決定が出た場合、買受人は、代金のうち1,000万円については、A社に納付できる。

 強制執行の申立てがされた後に、B社が任意に1,000万円の弁済をした場合、B社は強制執行の不許を求めるために、請求異議の訴えを提起することができる。

 A社が強制執行の申立てをしたが、当該不動産が、実は第三者C社の所有であった場合、C社は強制執行の不許を求めるために、第三者異議の訴えを提起することができる。




ビジネスキャリア検定の問題番号選択画面へ

ビジネスキャリア検定(科目別)のトップ画面へ

過去問倶楽部のトップ画面へ(資格試験の選択)


過去問倶楽部


Copyright(c) 2009 過去問倶楽部 All rights reserved.