【過去問倶楽部】
~ファイナンシャル・プランニング技能検定~
 (平成25年9月 2級学科)


【問題 6】
国民年金の第1号被保険者である夫が死亡した場合において、その夫に生計を維持されていた妻および子に対する国民年金からの遺族給付に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。なお、死亡した夫に国民年金の保険料免除期間および未納期間はないものとする。

 夫の死亡当時、妻と生計を同じくしている子が、18歳に到達する年度の末日(3月31日)までの間にあり、かつ、現に婚姻していない場合には、妻に遺族基礎年金が支給される。

 寡婦年金は、受給要件を満たした妻に、妻が40歳に達した日の属する月の翌月から65歳に達する日の属する月までの間、支給される。

 寡婦年金と死亡一時金のいずれの受給要件も満たしている妻は、いずれか一方の支給を選択する。

 寡婦年金の受給権者が老齢基礎年金の繰上げ支給の請求をした場合、寡婦年金の受給権は消滅する。




ファイナンシャル・プランニング技能検定の問題番号選択画面へ

ファイナンシャル・プランニング技能検定のトップ画面へ

過去問倶楽部のトップ画面へ(資格試験の選択)


過去問倶楽部


Copyright(c) 2009 過去問倶楽部 All rights reserved.