【過去問倶楽部】
~中小企業診断士~
 (平成22年 企業経営理論)


【問題 13】
 あなたがコンサルタントとしてアドバイスしている家庭用品メーカーA社には、以下のような特徴がある。これを読んで下記の設問に答えよ。

 A社は40年の歴史があり、主力事業は既に成熟期に入っていて、その事業を展開する部門では安定的な利益率を確保していた。社員は部品レベルでの品質改善に取り組んでおり、皆忙しいと言っているが、市場シェアはほとんど変わらない。全体的に現状に満足している社員が多く、職場は比較的和気あいあいとしている。
 社長が主力事業部の従業員を活性化しようと、工場やマーケティング部門に権限を委譲し、生産コストや市場シェアによって評価する人事管理システムを導入した。しかし、その結果。市場シェアは増大したが、歩留りが悪化し、利益率は低下してしまった
 その一方で、トップマネジメントは新規事業に対して積極的に取り組むことを指示したが、部門管理者たちは最初は綿密な計画を立てるものの、実行段階になると業務がスムーズに運ばなくなり、いつのまにか撤退を余儀なくされてしまうことを繰り返してきた


(設問3)
 A社の組織全体が抱えている問題点を改善する方策として、最も適切なものはどれか。

 市場の動向に関する情報をもつ現場の従業員に権限を与え、ボトムアップで変革案を作成させる。

 従業員に業績連動型の報酬制度を導入し、企業の利益と職務の関係を明確にする。

 中間管理職に権限を委譲し、彼らの自主性を重視したチーム運営ができるようにする。

 中間管理職を横断する組織を作って、合議による変革プランを作成させる。

 トップマネジメントによる方針決定と執行担当管理者の意思決定権限の所在を明確に定義する。




中小企業診断士の問題番号選択画面へ

中小企業診断士のトップ画面へ

過去問倶楽部のトップ画面へ(資格試験の選択)


過去問倶楽部


Copyright(c) 2009 過去問倶楽部 All rights reserved.