【過去問倶楽部】
~中小企業診断士~
 (平成22年 企業経営理論)


【問題 29】
 次の文章を読んで、下記の設問に答えよ。

 新興のデザイン家電メーカーX社は、パソコンの基幹部品の標準化・汎用化が高度に進み、消費者のパソコン使用経験が深まっている現状を潜在機会としてとらえ、革新的な製品によるパソコン市場への参入を計画している。ただし、パソコン市場を概観すると製品ライフサイクルの成熟化段階に達しているため、同社の新製品開発に先駆けたマーケティング計画の策定段階では、構想力に満ちた魅力的な製品コンセプト・アイデアの創出に加え、消費者の知覚の立場からの市場分析が重要な課題となる。そこで同社は、社内の関連部署のスタッフによって構成されるブランド・チームをつくり、製品(ブランド)ポジショニングに関する検討を行っている。

(設問1)
 文中の下線部①に関する以下の文章の空欄A~Cにあてはまる語句の組み合わせとして最も適切なものを下記の解答群から選べ。

 知覚品質とは、消費者が【 A 】にとらえる品質のことである。消費者が高品質を知覚する製品は、その品質連想によって価格【 B 】が生み出されるため、その価格を下げたとしても需要数量に大きな変化が生じないことがある。このことは同製品の需要の価格【 C 】が小さい状況を意味する。また、同種製品市場で事業を展開する他社が類似製品の値下げを行ったとしても、同製品の需要数量に大きな変化が生じないことがある。これは、同製品の交差(交叉)【 C 】の低さを示しているといえる。

 A:社会的  B:エクイティ  C:弾力性

 A:主観的  B:ノベルティ  C:有効性

 A:主観的  B:プレミアム  C:弾力性

 A:主体的  B:レバレッジ  C:有効性

 A:能動的  B:レバレッジ  C:差別性




中小企業診断士の問題番号選択画面へ

中小企業診断士のトップ画面へ

過去問倶楽部のトップ画面へ(資格試験の選択)


過去問倶楽部


Copyright(c) 2009 過去問倶楽部 All rights reserved.